ネジと金属加工の請負企業。小ロットから見積、受注いたします。
株式会社山崎
MENU

六角穴付ボルトの材質、表面処理選択:定番ショッピング

品名:六角穴付ボルト

名称:六角穴付きボルト、別名:キャップスクリュー

〇特徴

 筒状の頭を持ち、頭上部には六角レンチ用の六角穴があいています。軸部の先端から途中までねじが切られているおねじの締結部品です。但し、軸部が短いものは半ねじはなく、全ねじのみとなります。軸部が長いもので、「全ねじ」「半ねじ」の指定がなければ、半ねじとなります。

 締め付けは六角形の棒状になった六角レンチが使用されます。頭が出っ張らないように円い筒状の穴をあけ(座ぐり)そこに頭を埋めるように締め付けることがあります。

〇規格

 JIS B 1176で規定されています。

〇材質

 鉄(SCM435)・ステンレス(SUS304相当品)が広く流通していますが、SUS316L、チタン等の様々な材質品が市販されています。鉄の場合は熱処理をして引張強度を10.9あるいは12.9まであげて強くします。頭部には強度区分が刻印されています。

 鉄の生地は引張強度が12.9で、電気亜鉛めっき等のメッキ品は引張強度を10.9と少し強度を落としています。

〇表面処理

 鉄は生地以外に様々な種類の電気メッキや無電解メッキが多く市販されています。ステンレスは生地以外に茶ブロンズ、黒染め他多数あります。

商品の材質、表面処理等を下記の中から選択して下さい。

画像と実際の商品の色とは違う場合があります。

Copyright(C) 株式会社 山 崎 All rights reserved.