ネジと金属加工の請負企業。小ロットから見積、受注いたします。
株式会社山崎
MENU
back to  ネジ参考資料

鉄鋼材料

以下にねじに使用される主な鉄鋼材料を紹介します。

鉄鋼材料
種類 名称 鋼種・組成 特性 製品
棒鋼、形鋼
鋼板、鋼帯
一般構造用圧延鋼材 SS リムド鋼で作られ、よく使用される鋼材。リンと硫黄の最大許容値が規定されている。 ボルト、ナット
鉄筋コンクリート用棒鋼 SR リムド鋼で作られ、鉄筋コンクリート用で使用される鋼材。 アンカーボルト
冷間圧延鋼板、鋼帯 SPCC 炭素0.12%以下の一般的に使用される鉄板 座金、板ナット
みがき特殊帯鋼 S**CM S**Cを圧延した帯鋼。皿ばね座金ではS50CM~S70CMが使われる。 歯付座金、皿ばね座金
線材 軟鋼線材 SWRM 炭素含有量0.25%以下の炭素鋼線材。
炭素含有量によりSWRM6~22がある。
釘、割りピン、木ネジ
硬鋼線材 SWRH 炭素含有量0.24~0.86%の炭素鋼線材。
高炭素のものをばね鋼として使用する。
ばね座金
冷間圧造用炭素鋼線 SWCH 炭素0.53%以下、マンガン1.65%以下を含有する。ネジでは非常に一般的な材料 小ねじ、ボルト、ナット、タッピンネジ
機械構造用炭素鋼 機械構造用炭素鋼鋼材 S**C 炭素含有量0.08~0.61%の炭素鋼。ハイテン用ナット、ワッシャー、ピン類に使用される。 ボルト、ナット、ピン類
機械構造用合金鋼 クロムモリブデン鋼鋼材 SCM モリブデンを0.55~0.90%加えることにより焼入れ性をよくした材料。 六角穴付ボルト、六角穴付止めネジ、高力六角ボルト、ナット
高温用合金鋼ボルト材 SNB 高温で使用されるところで使用する。
SNB7、SNB16がボルトで使用される。
高力六角ボルト、寸切
特殊用途鋼 硫黄快削鋼鋼材 SUM 硫黄を加えることによって鋼に快削性を与えたもの 切削ネジ
Copyright(C) 株式会社 山 崎 All rights reserved.